|
![]() Loading
|
RaXinoのLEDを点滅させる通常はuserapp.cppを書き換えて、Arduino言語での記述をします。記述方法は以下のようになります void setup() { // 周辺ハードの初期化など } void loop() { // メインの動作を記述する } LED点滅RaXinoボードの13番ピンにLEDを接続し、1秒間隔でピンの状態をH→Lさせます。 準備
サンプルコード 下準備が完了したら、以下のサンプルコードをコンパイルして書き込んでみます。 #include <rxduino.h> void setup() { pinMode(13,OUTPUT); } void loop() { digitalWrite(13,HIGH); delay(500); //500ms待つ digitalWrite(13,LOW); delay(500); //500ms待つ }
LEDが点滅することを確認したら、今度はPWMでじわじわ点滅させてみましょう。 |
|
|